- コンバージョン(CV)
- ショップサイトなら商品購入、店舗サイトならアクセスマップ閲覧などウェブサイト上で獲得できる最終的な目標、成果。
- 検索広告
- グーグルやgoo、その他パートナーサイトでユーザーが打ち込んだキーワード(検索クエリ)に基づいて表示される広告。
- ディスプレイ広告
- 個人のサイトや情報、ポータルサイトなど広告文やキーワードと関連性が高いページに表示される広告。
- ランディングページ
- 一番初めにウェブサイトで訪れたページ。多くはトップページ。
- 検索クエリ
- 実際にユーザーが検索エンジンで使用したキーワード
- 掲載順位
- 広告の掲載枠における掲載場所の平均値。1~3位であると通常検索スペースの上に表示されることが多い。4位~はサイドスペースなどが多い。
- インプレッションシェア
- 広告の表示掲載機会に対する実際に掲載された割合。100%に近いほど競合他社に負けず常に広告が表示されている状態。シェアは広告ランク(クリック単価×広告の質)や一日の予算により決定する。
Vimeoのレスポンシブ動画埋め込み対応ができない時
Vimeoは色々カスタマイズもできてホームページに動画を埋め込みたい時は便利なサービスです。 ただ、最近ではレスポンシブデザインのサイトが多くなっているので固定サイズのまま埋め込むとおかしなことになってしまいます。 Vimeoの埋め込みコード発行はレスポンシブにも対応しているのですが、オプションのカスタマイズ設定をしないと対応できないので注意が必要です。 オプションのカスタマイズ設定が見当たらない場合...