FastStone Capture
操作マニュアルを作るなど、PC上の画面を画像として使いたい時、キーボード1つで使うプリントスクリーン機能は便利です。ただ、画面全体をキャプチャーすることになる為、一度ファイアーワークス等の画像加工ソフトに貼り付け、必要な部分を切り取るという手間が生じます。そんな時に便利なのがFastStone Capture というフリーソフトです。
指定範囲のキャプチャー
このソフトの便利な所は任意の範囲を指定選択しそのまま、JPEGやPNGなどの画像形式に保存できることです。一度全体を貼り付けてから切り抜きするという手間が無くなります。
Webページ全体のキャプチャー
縦に長いWebページ全体をキャプチャーする場合プリントスクリーンだと縮小してからキャプチャーしたり、切り貼りをする必要がありますが、FastStone Captureの場合ボタン一つでページ全体をスクロールし1つの画像として取り込むためとても効率的です。
ホームページ制作の手助け
ホームページ全体のデザイン見本を作ったり、細かい範囲を数多くキャプチャーする場合はとても有効かつ作業効率がアップするので一度使用してみて下さい。
Posted by Nakagawa