SORBSを参照しているメールサーバーへのメール送信が拒否されます。
原因は、利用しているIPアドレスで、SPAM送信が行われたことにより、利用しているIPアドレスがブラックリストに登録されたためです。
SORBSとは、ブラックリストを運営する任意団体のひとつ(http://www.au.sorbs.net/)です。
解決するには、下記の4つの方法があります。
1. ブラックリストの解除申請をする。SORBSに対しブラックリストの解除申請を強く要求することです。しかしながら、ほとんど応答が得られない状況です。解決までには相当な時間がかかると予想します。
2. IPアドレスの変更を行うこと。
3. メール送信先のシステム担当者にSORBSの参照を中止するようお願いする。
4. メール送信に別のSMTPサーバを利用する。
当社のサーバー、ホットメールからのメール受信不具合が発生しました。
ホットメールの複数存在するメールサーバーのうち、いくつかのサーバーがsorbsのブラックリストサービスに登録されていたからです。
サーバーはsorbsのブラックリストを参照するため、sorbsのブラックリストに登録されている送信元からのメールは受信拒否し、エラーを返します。
これを回避する方法といたしまして、下記の2つがあります。
(1)sorbsに解除を申請する
(2)サーバーでsorbsの参照設定を解除する
で、(2)サーバーの調整をいたしました。
(1)SSHで接続
(2)下記コマンドを実行
vuninstall sendmail-rbls
ということで無事解決しました。
少し古い記事ですが、すごくいい記事です。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060410/234903/?ST=win
MEO代行、Googleレビュー増加サービスには注意が必要
MEO(Map Engine Optimization、マップ検索エンジン最適化)について注意点があるのでご紹介です。 立地だけではなくMEOが重要な時代に BtoCなど、主に一般消費者に向けて店舗ビジネスを行っている方にとって店舗の立地という点は重要です。 人通りがあり目の付く所に店舗を構えると看板を出すだけで宣伝効果が生まれます。但し賃料は高くなります。 逆に人通りが少ないなど立地が悪い所の場合は、賃料が安い反面、存在を知ってもらう為に広報活動に予算を振り分ける必要があります。...