Google Analyticsの 「organic」「referral」とは

2011年7月31日


Google Analyticsの中の全ての参照元でgoogleやyahooの後ろに「organic」、urlの後ろに「referral」という文字が付いてます。
この「organic」と「referral」とは、いったいどういう意味でしょうか。
簡単に言うとリンク元を判断する為に使用されています。
organicとは、検索エンジンで検索をしてリストアップされたリンクからの訪問という意味です。
referralとは、記述されているウェブサイトに設置されている、基本的には固定されているリンクからの訪問という意味です。
また、「google / cpc 」という表示がある場合は、アドワーズからのリンクです。
しかし、ある日気がついたのですが「オーガニック検索」っていうのは、一般的には「有料登録やスポンサー広告などの結果を含まない部分」という意味合いですがYahoo!のPPCからリンクは、cpcでなく「organic」と記述されていたのです。
誰でも一度は、はまると言われるYahoo系の広告(オーバーチュアでも同じ問題があった)とアナリティクスでのログ解析関係。
で、解決策としては、「ツール: URL 生成ツール 」を使う事です。
少し面倒ですが、今のところこれで対応しています。

Related Posts

MEO代行、Googleレビュー増加サービスには注意が必要

MEO代行、Googleレビュー増加サービスには注意が必要

MEO(Map Engine Optimization、マップ検索エンジン最適化)について注意点があるのでご紹介です。 立地だけではなくMEOが重要な時代に BtoCなど、主に一般消費者に向けて店舗ビジネスを行っている方にとって店舗の立地という点は重要です。 人通りがあり目の付く所に店舗を構えると看板を出すだけで宣伝効果が生まれます。但し賃料は高くなります。 逆に人通りが少ないなど立地が悪い所の場合は、賃料が安い反面、存在を知ってもらう為に広報活動に予算を振り分ける必要があります。...

経営革新等支援機関に認定されました

当社は、2023年2月24日付けで経営革新等支援機関に認定されました。 認定支援機関ID:107828000112 https://www.ninteishien.go.jp/NSK_CertifiedRecordView?id=a0D2r000004g0zfEAA 行政書士をはじめとしたプロフェッショナルスタッフに経営や補助金・助成金・資金調達などの相談をして頂くことが可能ですのでお気軽にご相談下さい。 認定経営革新等支援機関とは...

光ファイバーケーブルの選定 ポイント

光ファイバーケーブルの選定 ポイント

先日ネットワーク構築の相談を受けたので、その中で光ファイバーケーブルの基礎情報をご紹介します。 速いだけじゃない。光ファイバーケーブルの特徴 ・長距離伝送が可能 LANケーブル(メタルケーブル)では、100m以上で中継器などが必要になりますが、光ファイバーケーブルは数百m~数十kmまで伝送が可能です。 ・大容量のデータ伝送が可能 伝送帯域が大きいため大容量のデータを伝送しても速度低下が起きにくいです。...