通常は、サイトオープンとほぼ同時期に下記の有名なサイトに登録をします。
するとクローラーがやってくる訳なんですが、毎日やっている訳でもないのでいつも記憶をたよりに思い出しながら登録しています。
備忘録も兼ねて記述します。
1 Google に URL を追加
http://www.google.com/addurl/?continue=/addurl
2 XML サイトマップを送信
http://wordpress.org/extend/plugins/google-sitemap-generator/
上記のプラグインを利用します。
Ask.com、 Google、 YAHOO、MSN Searchのロボットに対応したXMLサイトマップを生成してくれます。
http://www.google.com/webmasters/tools/?hl=ja
上記にアクセスしてサイトマップ(sitemap.xml)を送信します。
1 Yahooサイトエクスプローラーの設定
https://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/
2 管理サイト認証
1 bingウェブマスターツールの設定
http://www.bing.com/webmaster
2 metaタグをヘッダーに追加
MEO代行、Googleレビュー増加サービスには注意が必要
MEO(Map Engine Optimization、マップ検索エンジン最適化)について注意点があるのでご紹介です。 立地だけではなくMEOが重要な時代に BtoCなど、主に一般消費者に向けて店舗ビジネスを行っている方にとって店舗の立地という点は重要です。 人通りがあり目の付く所に店舗を構えると看板を出すだけで宣伝効果が生まれます。但し賃料は高くなります。 逆に人通りが少ないなど立地が悪い所の場合は、賃料が安い反面、存在を知ってもらう為に広報活動に予算を振り分ける必要があります。...